NPO法人「みんなの市川」教育フォーラム
トップページ ごあいさつ イベント案内 活動報告 ブログ フリースクールみん市HP 会員募集 リンク


NPO法人「みんなの市川」教育フォーラム主催
後援:市川市・市川市教育委員会


市川市1%支援制度事業
「パン作り教室」


2011年2月13日(日)

京葉ガス 市川ショールーム 調理室


みんなの市川教育フォーラム「みん市」春のイベント「パン作り教室」を市川市八幡にあります京葉ガス市川ショールーム調理室をお借りいたしまして行いました。
市川市内の小学生を中心に子ども18名(こちらの手違いで定員16名でしたが2名多くなりました)、スタッフ10名の計28名で行われました。

 みん市イベントの中でも一番人気のパン作り教室です。
今回もパン作りの講師をお招きし、一生懸命パン生地をこねてふっくら美味しいパンが焼きあがりました。
トッピングはチョコ・あんこ・ソーセージ・チーズで自由に形や模様を作って自分のオリジナルパンを作りました。
 いつもは市内の公民館などで開催していたのですが今回は本八幡駅にある京葉ガスのショールームの調理室をお借りできることができ、とてもきれいで使いやすくてよかったです。


photoギャラリー



 
まずは前の大きなテーブルにてパン作りの流れや手順を説明してから4つのテーブルに分かれて各自作っていきます。


 
まずは材料を一緒にしてボウルでこねていきます。これも力が必要です。




 
ボウルの中でだいたいまとまっていたら今度は出して素手でこねていきます。生地を乾燥と冷やさないように手早くこねるのがコツ。
パン作りでは一番大事な作業でいかに力を入れて一生懸命こねていきます。




15分ほどこねてから1次醗酵。約30分ほど40℃ほどで醗酵させていきます。



 

 
今回は醗酵の時間を利用して、「今回作ってみたいパン」を自由に絵を書いてもらいました。
たくさんのアイディアいっぱいの絵を描いてくれましたね。



 
一次醗酵が終わり、1つの生地を6等分にして、まとめてから10分ほどベンチタイム(生地を休ませる)。
そしてお楽しみの成型作業開始です。
各自4種類のパンを先ほど描いた絵で考えた形や模様を実際に形にして行きます。



 
自由な発想でおもしろい形のパンがができましたね。
成型後今度は2次醗酵。
1.5倍に膨らんでいよいよ美味しそうなパンになりそうです。



 
そして10分ほど焼きます。
部屋中においしそうなパンの焼くにおいがただよっていました。お腹すいてきます(笑)
焼きあがったパンはどれも美味しそうですね。



 
そして待ちに待った、試食タイム。自分たちで作ったパンはおいしいと大好評でした。




inserted by FC2 system